おすすめ野菜2015年5月      
			
				2015.05.06
				
								
			
		| 商品名 | 産地 | 注文単位 | 入荷時期(予定) | 備考 | 入荷状況 | 
| 丸ズッキーニ | 福岡 | 個 | 4月上旬〜6月下旬 | 形が丸いズッキーニ。色は黄色と緑色があります。 | ◯ | 
| 黄いんげん | 福岡 | p | 4月下旬〜6月下旬 | 黄色のいんげん。加熱しても色は抜けないようです。 | ◯ | 
| コリンキー | 沖縄etc | 個 | 5月中旬〜 | 見た目が黄色い南京。生でも食べられてサラダにも。 | ❌ | 
| アスパラソバージュ | フランス | G | 5月中旬〜6月上旬 | 出荷時期が大変短くこれから1ヶ月程しかない商品。 | もうすぐ | 
| ピュアホワイトコーン | 沖縄etc | 本 | 名前の通り白いコーン。黄色いコーンに比べて甘みが強く新鮮な内は生でも。 | ◯ | |
| 島オクラ | 沖縄 | p | 5月〜10月 | 普通のオクラに比べ粘りや甘味が強く生でもいけます。 | ◯ | 
| 赤オクラ | 沖縄 | p | 5月〜9月 | 赤いオクラ。加熱すると色が緑になります。 | △ | 
| カステルフランコ | アメリカ | 
 個  | 
4月下旬〜6月下旬 | 
 クリーム色に赤い模様が綺麗なイタリア原産の野菜。ヨーロッパではサラダによく使われます。  | 
◯ | 
| ハラペーニョ | 沖縄 | p | 5月中旬〜8月中旬 | メキシコ原産の唐辛子。マイルドな辛さが特徴的。 | ◯ | 
| 四角豆 | 沖縄 | p | 3月〜9月 | ◯ | |
| 賀茂茄子 | 京都 | 個 | 4月中旬〜9月下旬 | ◯ | |
| 加賀太胡瓜 | 石川 | 本 | 4月下旬〜7月下旬 | 石川の伝統野菜。一般的な胡瓜と比べてかなり太いです。果肉も厚く柔らかいので炒めたり煮たりもいけます。 | ◯ | 
| 新茶の葉 | 徳島etc | p | 4月下旬〜5月下旬 | 天婦羅などに。 | ◯ | 
| 姫竹(水煮) | 青森 | p | 4月下旬〜5月下旬 | 下処理されてますのですぐにお使いいただけます。50g入。 | ◯ | 
| 山葡萄の葉 | 徳島 | p | 5月〜8月 | 初夏のあしらいにぴったり。 | △ | 
| 柿の葉(青) | 徳島 | p | 5月〜8月 | この時期は青い柿の葉で。赤は9月下旬から。 | △ | 
| 紅ずいき | 大阪 | p | 5月〜8月 | ◯ | |
| ミニオクラ | 高知 | p | 3月〜9月 | 去年の台風の影響で入荷が止まっていました最近入荷が徐々に増えてきました。 | ◯ | 
| スプリングオニオン | 福岡 | p | 4月〜7月 | 
 直径3センチくらいの玉葱。オニオンヌーボーに近いのでは?  | 
◯ | 
| 無花果 | 愛知 | p | 3月〜9月 | ◯ | |
| なつみ | 和歌山 | 個 | 5月上旬〜5月下旬 | 最近人気の柑橘系。味的には伊予柑に近いかと。種はないです。 | ◯ | 
| ドラゴンフルーツの蕾 | 沖縄 | 個 | 不定期(5月〜8月) | 沖縄では天婦羅にするそう。入荷は不安定ですのでお気をつけください。 | △ | 












